「保護犬」「保護猫」という言葉は、ここ数年で皆が知る言葉となったのではないでしょうか。
この言葉を聞いて、どんなことを思いますか?
「辛い思いをしたどうぶつ」「かわいそう」
そんなイメージを持っている方が多いと思います。
それぞれの子たちが持つ「かわいそう」なストーリーは、みんな同じではありません。
日本の保護犬猫事情について、まずは簡単に知ってみましょう。
保護犬猫とは?
何らかの事情で一時的に保護されている犬猫のこと。
- 各自治体の保健所に収容されている子
…保管期限という、命の期限をすぎると殺処分されてしまいます。 - 保護団体に保護されている子
保護犬猫はどこから来るの?
- 飼い主の飼育放棄
…吠える、いうことを聞かない、お金がかかる、思ったより大きくなった、人間のアレルギー発症、離婚 等 - ブリーダー放棄、崩壊
…繁殖犬猫として歳を取ってもう使えない、病気になった、ブリーダー廃業した - 野良犬猫、迷子など
ペットショップが引き起こす問題
ペットショップなどでの生体販売は、上記の複数のパターンに繋がる原因の一つだと思います。
お金になる以上、ペットショップに卸すために大量生産される犬猫たち。
遊ぶこともお散歩することも知らず、繁殖用として一生を檻の中で過ごす子もたくさんいます。
AERA dot.
そういった子達の多くは健康状態を保つことができるわけもなく、皮膚病、骨の変形、失明などに苦しみます。
また、繁殖用として繁殖業者のもとで生まれたとしても、病気など繁殖に耐えられない子などはどうなるでしょうか…。
ペットショップのガラスケースの中の可愛い犬猫たちのお父さんお母さんは、どんな環境で過ごしているか。
想像をしてみてください。
お金を出して買う人がいる限り、「生産」は止まりません。
「命をお金で買わない」ことが、不幸な犬猫をなくすため非常に大きな解決策になります。
また、ペットショップで誰でも容易に犬猫が購入できてしまうこ問題です。
大変さなどを知らず安易な気持ちで飼いはじめてしまい、大変だからと手放す…。そんな悲劇に繋がるのではないでしょうか。
ペットショップで犬猫を買っても良い理由やシチュエーションは、どこにもありません。
悲しいですが犬猫が商品として扱われている今、買う人がいなければ売る人もいなくなります。
不幸などうぶつを作らないため、誰にでもできることのひとつです。